ロンドンにあるヴィクトリア・アンド・アルバート博物館とのコラボアイテム。
職人が一色ずつ版を押す伝統的なブロックプリントの質感にマッチした、自然界のモチーフと色彩がポイントです。
しおりをタッセルのデザインにした、ちょっぴり贅沢なつくりです。
●コットン製/サシャ/インドより
サイズ
タテ16.5×ヨコ31cm(開いた状態で)
生産者団体名:サシャ(インド)
1978年にインド東部のコルカタに設立された非営利の生産者団体で、伝統技術を活かして衣服や室内のオーナメントなどを製作しています。元々、インドで社会的に立場の弱いコミュニティの自立支援や、古くから伝わる手工業製品の生産支援と雇用機会の提供を目的に活動を開始しました。現在は、西ベンガル地方やオリッサ州を拠点に100以上の小規模生産者グループを支援しており、技術指導やマーケティング、ビジネススキルの向上プログラムや小口融資などの支援をしています。また、世界フェアトレード機関(WFTO)のメンバーでもあり、フェアトレードの10の指針を守り、実施しています。
サシャの職人がつくる豪華なハンドプリントの施されたシルクのドレスやトップスには、手織りや絞り染め、手刺繍、ブロックプリント、メタルクラフト、型押革などの伝統技術が幅広く活かされています。その中でも「刺す」という意味のカンタ刺繍は、西ベンガル地方やバングラデシュに古くから伝わる技術です。2枚の布や古布を重ね合わせ、美しいランニングステッチやさまざまな文様の刺繍を施している点が特徴的です。
Pleple Tree
「ピープルツリー」はフェアトレードカンパニー株式会社のフェアトレード専門ブランド。
フェアトレード・ファッションの世界的パイオニアであり、エシカルで地球環境にやさしく、サステナブル(持続的可能)なファッションを、20年以上に渡ってつくり続けている。